この講演は、フランス外交ネットワークの第2回「法の日」の一環として、在日フランス大使館と慶應義塾大学との共催により知的財産法・デジタル法のスペシャリストを招聘して開催されます。
【開催日時】
2024年10月8日(火)15時30分~17時30分(開場:15:00)
【開催場所】
慶應義塾大学三田キャンパス南館地下4階ディスタンスラーニング室
※南館はキャンパスマップの【2】です。
【参加対象者/形式】
オンライン(Zoom)及び対面(会場)参加
<オンライン>−どなたでも参加可能
<対面>−慶應義塾大学教職員・学生、ムーンショットPJ関係者、フランス大使館関係者のみ
(会場参加)定員:90名
★いずれの参加でも事前登録は必須です。★
【参加登録】
下記のリンクから必ず事前登録を行ってください。登録がない場合は参加できません。
https://forms.gle/9PjnKLUtUE9iFgEv8
【参加費】
無料
【共催/後援】
共催:慶應義塾大学・在日フランス大使館・アンスティチュ・フランセ日本
慶應義塾大学法学部、大学院法学研究科、大学院法務研究科、グローバルリサーチインスティチュート(KGRI)
【問い合わせ先】
慶應義塾大学 CPSセンター運営担当 ms-kimijimaoffice[at]googlegroups.com
お申し込み内容等の詳細についてはこちらをご御覧ください。