イベント

2025年4月26日(土)、4月27日(日)に「Apple Workshops(QWSアカデミア慶應義塾大学)」を開催します。

【SHIBUYA QWSオリジナルプログラム "QWS ACADEMIA"】
大学と連携した「未知の問い」と出会うプログラムです。大学には多様な「問い」と向き合う学生や研究者がいます。「QWS ACADEMIA」は、単に知識が伝達される授業ではなく、双方向に刺激を与え合い、化学反応を生み出すことを目指します。

【開催主旨】
インクルージョンと持続可能性を考えるデザイン
渋谷QWSで開催される2日間のイベントに、Appleの専門家と一緒に参加しませんか?
このイベントでは、インクルーシブデザインとリサイクルを考慮したデザインについて探求します。
1日目: イノベーションを促進し、アクセシビリティを推進するデザイン手法に焦点を当てます。
2日目: 製品の廃棄後のリサイクルや循環型経済をテーマに環境に優しいデザイン方法を検討します。
Appleのアクセシビリティチームやリサイクルチームとともに、実践的な演習やディスカッションを楽しめます。
※録画やSNSでの共有はご遠慮ください。

【開催日時】
2025年4月26日(土曜)
※レクチャーとワークショップの内容は同様ですのでいずれか一つを選択のうえご参加ください。
・Inclusive Design Lecture|10:00-11:00
・Inclusive Design Workshop①|13:30-15:30
・Inclusive Design Workshop②|16:30-19:00
2025年4月27日(日曜)
※いずれか一つを選択のうえご参加ください。
・Recycling Workshop①|11:00-13:30
・Recycling Workshop②|14:30-17:00

【開催場所】
渋谷スクランブルスクエア15階 SHIBUYA QWS

【参加対象者】
どなたでもご参加可、年齢不問

【費用】
無料

【事前申込】
必要

【主催等】
主催:SHIBUYA QWS Innovation協議会
合同主催:慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科(KMD)

お申し込み内容等の詳細についてはこちらをご御覧ください。