「情報の教養学」では、「情報の光と影」に焦点を当て、情報の利用によるメリットやデメリットと共に、情報技術に関わる将来について、様々な分野の一流の講師に講演いただいています。
2025年5月14日には、太田雅文氏(株式会社東急総合研究所 フェロー)による「TODによるサステナブルな田園都市」と題した講演会を開催いたします。是非、ご参加ください。
脱炭素社会等「サステナブル」意識が高まる今日、エネリギー消費効率に優れ、人と人との交流を促進する公共交通に根差したまちづくり(TOD:Transit-Oriented Developmentの略)を進める意義は大きい。本講演では、TODによる「田園都市」的な沿線まちづくりにおける先駆者としての東急の歴史・実績を振り返るとともに、昨今の状況を踏まえ、将来に向けての課題と展望を論じる。
【開催日時】
2025年5月14日(水)18:10~19:40(受付17:30~)
【開催場所】
慶應義塾大学日吉キャンパス 来往舎1階 シンポジウムスペース
【講師】
太田 雅文(株式会社東急総合研究所 フェロー)
【参加対象者】
塾生・教職員
【費用】
無料
【事前申込】
必要
※定員:100名(先着順、定員になり次第締切)
【お問い合わせ】
慶應義塾大学教養研究センター(toiawase-lib[at]adst.keio.ac.jp)
お申し込み内容等の詳細についてはこちらをご御覧ください。