イベント

2025年6月14日(土)に「トランプとメディア ジャーナリズムを考える」を開催します。

 日本経済新聞社と米コロンビア大学ジャーナリズム大学院、 慶応義塾大学メディア・コミュニケーション研究所は6月、学生応援プロジェクトとしてシンポジウムを開きます。

 第2次トランプ政権下で分断が進む米国社会とメディア。民主主義を支えてきたジャーナリズムが岐路に立たされています。ジャーナリズムの未来についてメディアと安全保障の視点から討論します。日英同時通訳付きです。

 学生の方はこちらからお申込みください。

【開催日時】
 2025年6月14日(土)13:00~15:30(日本時間)

【開催場所】
 慶應義塾大学三田キャンパス南校舎ホール(地図)
 およびオンライン開催(NIKKEI LIVE)
 ※来場ご希望の応募者が多数の場合は抽選となります

【参加対象者】
 どなたでもご参加可

【費用】
 無料

【事前申込】
 必要
(お申し込みはこちらから)

【主催】
 日本経済新聞社
 米コロンビア大学ジャーナリズム大学院
 慶應義塾大学メディア・コミュニケーション研究所

【協力】
 上智大学メディア・ジャーナリズム研究所
 早稲田大学ジャーナリズム大学院(政治学研究科ジャーナリズムコース)

【お問い合わせ】
 「これからのジャーナリズムを考えよう」事務局

お申し込みは・イベントの詳細についてはこちらをご御覧ください。