イベント

10月16日(木)~12月13日(土)に塾史展示館2025年秋季企画展「北澤楽天と近代日本―福澤諭吉、MANGAの扉をひらく ―」を開催します。

日本人よ、笑え!
今や世界で通じるMANGA=漫画に、今日の意味を与えたのは、福澤諭吉が創刊した日刊新聞『時事新報』です。漫画を『時事新報』の名物に育てたのが、日本近代漫画の祖と呼ばれる北澤楽天(1876~1955)です。楽天の漫画というと政治風刺に目が行きがちですが、実はその独自性は、家庭で誰もが楽しめる娯楽としての漫画の開拓という点にもあります。そして、その原点には、日本人の生活に笑いと団欒を創造しようとした福澤諭吉のユーモアへの挑戦がありました。福澤とMANGA── 一見全く結びつかないその知られざる結びつきを、漫画の先駆者、北澤楽天の模索を通して炙り出します!

【会期】
2025年10月16日(木)~12月13日(土)

【開館時間】
10:00~18:00

【休館日】
日曜日、祝日(11月23日、24日は開館)、11月20(木)、11月25日(火)

【開催場所】
三田キャンパス 図書館旧館2階 慶應義塾史展示館 企画展示室

【参加対象】
どなたでもご来場可能

【入場料】
無料

お申し込み内容等の詳細についてはこちらをご御覧ください。