イベント

2025年11月20日(木)・11月21日(金)に講習会「量子コンピュータと機械学習を活用したブラックボックス最適化」を開催します。

材料開発や構造物の形状設計の現場では、対象の問題の目的関数を数式で表現することが難しい「ブラックボックス最適化問題」が数多く存在します。本講習会では、ブラックボックス最適化問題に対して、量子コンピューティング(量子アニーリング方式)とAI(機械学習法)を用いてアプローチする手法に焦点を当てます。量子アニーリングおよびブラックボックス最適化の概要を学習したのちに、量子アニーリングをブラックボックス最適化へ応用する手法の導入、さらには具体的なユースケースを通じたハンズオン形式によるブラックボックス最適化の体験を行います。

【開催日時】
11/20(木)、11/21(金)13:00-16:00

【開催場所】
対面(日吉協生館2階 生成AIラボ、AICラウンジ
※録画およびオンライン配信の予定はありません。

【受講条件】
塾生(学部・学年不問)および教職員
・量子コンピュータの社会応用や機械学習との融合技術に興味がある方
・if文、for文などPythonの簡単な構文がわかることが望ましい
・量子コンピュータについての特別な知識は不要
・文理学年不問

【事前申込】
塾生のお申し込みはこちら
締切:11/18(火)12:00

【問い合わせ先】 
AICオフィス
〒223-8526 神奈川県横浜市港北区日吉4-1-1 慶應義塾大学 日吉協生館2階
TEL:045-566-1140
Mail:keioaic-group[at]keio.jp

お申し込み内容等の詳細についてはこちらをご御覧ください。