慶應義塾大学 研究促進支援ポータルサイト

  • サイトマップ
  • ENGLISH
  • 慶應義塾大学トップページ
  • Home
  • 学外の方
  • 学内の方
  • Home
  • 学内の方
  • 知的資産
  • 技術・特許
  • 特許8 医薬・バイオテクノロジー
  • Home
  • 学外の方
  • 知的資産
  • 技術・特許
  • 特許8 医薬・バイオテクノロジー

特許8 医薬・バイオテクノロジー

医薬・バイオテクノロジー

更新日 2024年12月12日

公開/登録番号発明の名称外国出願
WO2020/032080 化合物、化合物の塩、神経機能調節物質、神経機能調節物質の評価方法 、化合物の製造方法、及び化合物の塩の製造方法
特開2021-050160 自己免疫疾患治療剤
WO2020/071355 癌治療用医薬組成物
特開2020-089344 細胞処理装置及び細胞処理方法
特許第7074323号 胆道癌オルガノイド又は膵臓癌オルガノイドの培養用培地
特許第6864364号 融合タンパク質又は複合タンパク質、細胞内送達用担体、部分ペプチド、細胞膜透過促進剤、DNA、及びベクター US,EP
特許第6864896号 細胞パターニング装置及び細胞パターニング方法
特許第6403317号 抗腫瘍剤

知的資産

  • トップページ
  • 研究契約支援
  • 成果有体物取り扱い
  • オンライン 知財相談のご案内(学内向け)
  • 技術移転
    • 技術移転活動
    • 知財から生まれた新商品
  • 特許出願(学内向け)
    • 特許出願(学内向け)-申請時の注意点
    • 特許出願(学内向け)-提出書類
    • 特許出願(学内向け)-特許の仕組み
    • 技術・特許 特許出願(学内向け)-提案及びその後の流れ
  • 知的財産セミナー資料(学内向け)
    • 知的財産セミナー資料(学内向け)
  • トップページ
  • 研究契約支援
  • 成果有体物取り扱い
  • 技術移転
    • 技術移転活動
    • 知財から生まれた新商品
  • 研究・技術紹介
    • 研究技術紹介
    • BioJapan
  • 技術・特許
    • 特許1 情報・通信
    • 特許2 デバイス・装置
    • 特許3 材料・ナノテクノロジー
    • 特許4 機械
    • 特許5 建築・土木
    • 特許6 環境・エネルギー
    • 特許7 計測・分析
    • 特許8 医薬・バイオテクノロジー
    • 特許9 医療機器
    • 特許10 その他

関連サイト

  • よくあるご質問
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
  • お問い合わせ

Copyright© Keio University All Rights Reserved.

Page Top